日本ギター協会 公式ページ
・神戸日本ギターコンクール2025募集要項(2/12公開)
・クラシックギター展示会募集要項(6/2公開)
・神戸日本ギターコンクール2025 審査員(6/30公開)
審査員 荒木 善彦 井筒 将太 稲川 雅之
亀井 貴幸 中川 亨 中川 誠
濱田 圭 藤原 盛企 細川 卓也
牧瀬 保 山崎 昭典 山﨑 繁
山﨑 由規
加藤政幸(ゲスト審査員)
・KOBE◆KATSU(コベカツ)への登録について(7/5公開)
この度、日本ギター協会は神戸市が2026年度に導入する新しい地域クラブ活動の仕組み「KOBE◆KATSU(コベカツ)」の審査を通過した正会員の活動母体として正式に登録されました。
・神戸市と神戸市教育委員会が神戸日本ギターコンクール2025の後援となりました。(8/5公開)
プロフェッショナル部門 第2位に神戸市長賞授与。学生部門の金賞受賞者(大学生部門を含む)の中から、各部門ごとに最高位に神戸市教育長賞が授与されます。
・10月19日(日)神戸日本ギターコンクール2025は入場無料で開催致します。クラシックギター展示会も入場無料となります。プロフェッショナル部門のみ要予約(予約方法については9月中頃お知らせ予定)
・兵庫県が神戸日本ギターコンクール2025の後援となりました。(8/18公開)
プロフェッショナル部門 1位に兵庫県知事賞が授与されます。
・プロフェッショナル部門一次審査合格者と演奏順のお知らせ(9/7公開)
1. 布野 行深 2. 齊藤 瑠人 3. 鈴木 智清 4. 深澤 太一
5. 宇田 奈津美 6. 宮川 春菜 7. 松本 航洋 8. 西山 典伸
9. 綾田 日向子 10. 廣田 聖典 11. 原 昌弘 12. 儀保 知洋
13. 奥田 雄馬 14. 奥垣内 健
(上記演奏順は日本ギター協会内にて厳正な抽選により決定いたしました)
神戸日本ギターコンクール2025は8月31日に116名の応募で締め切りとなりました。
・参加者へのお知らせページを更新致しました。(9/11公開)
・10月19日(日)開催の神戸日本ギターコンクール2025プロフェッショナル部門本選ならびにプロフェッショナル部門・上級部門の表彰式の観覧につきましては、9月16日(火)より、日本ギター協会のWebページ内「イベント案内」ページにて、ネット予約の受付を開始いたします。(9/15更新)
・10月19日(日)開催の神戸日本ギターコンクール2025プロフェッショナル部門本選ならびにプロフェッショナル部門・上級部門の表彰式観覧のオンライン予約は満席にて受付を終了致しました。他の部門の観覧は予約なしでご入場頂けます。(9/28更新)
・日本ギター協会と日本ギター連盟・関西本部との関係について(6/5公開)
・7月に2023年時点の正会員を対象に「日本ギター協会と日本ギター連盟の関係確認のためのアンケート」を実施する。
返答のあったすべての正会員が
・覚書について知らされていなかった
・統合についての採決はなかった
と回答。さらにこの回答は2023年時会員だった26名の過半数を超える。15名が署名し返送済みである。(7月14日時点において)
6月に公益社団法人日本ギター連盟から意見書を提出され、事実と異なる点があるため、顧問弁護士および弁理士を通じ、上申書を提出する準備をしています。
かかる内容に基づき、行政機関に報告の準備をしています。
日本ギター協会
☆日本ギター協会 事務局
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目16-10-5階
☆コンクール事務局
兵庫県尼崎市南七松町2丁目-6-9
☆アンサンブル・フェスティバル事務局
兵庫県神戸市中央区中町通2丁目2-18平戸ビル9階