神戸日本ギターコンクール募集要項

(クリックでPDFを確認できます)

神戸日本ギターコンクール2025(※1)

日時 2025年10月19日(日)10時開始(予定)

会場 神戸芸術センター(新神戸)シューマンホール、ショパンホール、プロコフィエフホール

募集部門

学生部門、一般部門

本選(録音一次審査なし)

・小学生低学年部門 1〜3年生 6分以内の自由曲(複数曲可)
・小学生高学年部門 4〜6年生 6分以内の自由曲(複数曲可)
・中学生部門 7分以内の自由曲(複数曲可)
・高校生部門 7分以内の自由曲(複数曲可)
・大学生部門(大学院生、専門学校生も含む) 7分以内の自由曲(複数曲可)

・シニア部門 (コンクール当日満60歳以上)7分以内の自由曲(複数曲可)
・シルバー部門 (コンクール当日満70歳以上)7分以内の自由曲(複数曲可)

・初級部門 4分以内の自由曲(複数曲可)
・中級部門 6分以内の自由曲(複数曲可)
・上級部門 8分以内の自由曲(複数曲可)

・プロフェッショナル部門 一次予選(録音審査)、二次予選、本選

一次予選(録音審査) F. ソル Op.32-1 アンダンティーノ(リピートあり)

二次予選 M. de ファリャ ドビュッシー賛歌(版自由)と8分以内の自由曲(複数曲可)

本選 J.S.バッハの作品を含む15〜20分の自由曲
(組曲などからの抜粋も1曲とみなします。)

副賞
プロフェッショナル部門
1位 20万円
2位 10万円
3位 5万円
最高位に稲垣稔稔賞10万円、ホセ・ルイス・ゴンザレス賞10万円、中川信隆賞10万円

学生部門、一般部門
小学生部門、中学生部門、高校生部門の日本ギター協会賞は図書カード(1万円分)
大学部門、初級部門、中級部門、上級部門、シニア部門、シルバー部門の日本ギター協会賞賞は1万円

参加費について

学生部門 9,000円
一般部門 1,1000円

(一般部門:初級、中級、上級、シニア、シルバーの各部門)
プロフェッショナル部門 13,000円

お振込先

【振込先口座番号】三菱UFJ銀行 茨木西支店 普通 0317773 

  日本ギター協会 濱田圭(ニツポンギターキヨウカイ ハマダ ケイ)

全部門への注意事項
※演奏時間にはチューニングや曲間は含まれません。

※プロフェッショナル部門と他部門の重複エントリーはできません。

初級・中級・上級の各部門は重複してエントリーできません。ただし他の学生部門(小、中、高、大学生部門)や一般部門(シニア部門、シルバー部門)との重複エントリーはできます。プロフェッショナル部門は過去に日本ギターコンクール オヌール部門又はプロフェッショナル部門にて1位を受賞された方はエントリーできません。他の部門は過去に1位を受賞された方も同じ部門にエントリーできます。

※応募はオンラインでのみ受付致します。一次録音審査はwav、mp3形式のファイル形式(ファイル容量50MBまで)でお送りください。

※オンライン申込みの際、日本ギター協会からのメールが受信できるようにドメイン名「@nippon-guitar.net」の指定受信(許可)設定をお願いします。

※申し込み締め切り後に曲目の変更はできません。
※録音審査は再生のできない音源は失格となります。またつぎはぎのある音源も失格となります。

(※1)本コンクールは従来の日本ギターコンクールを承継していますが、同名のコンクールが他団体により開催されているため、混乱を避ける目的で一時的に別の名称を使用しています。

主催 日本ギター協会
ホームページ https://nippon-guitar.net
メール concinfo@nippon-guitar.net

最新情報をチェックしよう!